Join free, user-led meet-ups hosted by the community, for the community!

Explore in-person and virtual Atlassian Community Events to stay connected 24/7. Click to see upcoming events.

#42 Tokyo Atlassian Community Online MeetUp -Confluenceで2000年後のチームにナレッジを残そう-

2020/11/24 9時30分~11時30分 (UTC)

Tokyo

イベント概要 ユーザーが主体となって運営しているTokyo Atlassian Communityのイベントです。 Atlassian製品のユーザー、これから導入を検討されている方、または関連事業を展開されている方などお気軽にご参加ください。 今回のテーマ「Confluence」です。 前回に引き続き、Atlassianの最新情報、Atlassianが出しているYoutubeのConfluenceTips動画掘り下げ、Confluence LTをお届けします。

65 RSVPs

Community
バーチャルイベント

このイベントについて

イベント概要

ユーザーが主体となって運営しているTokyo Atlassian Communityのイベントです。

今回のテーマ「Confluence」です。

前回に引き続き、Atlassianの最新情報、Atlassianが出しているYoutubeのConfluenceTips動画掘り下げ、Confluence LTをお届けします。

オンライン開催情報/注意事項

* Zoomを使用します。

 Zoomとは : https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

* 外部の音が入る場所でご参加される方はミュートしてご参加ください。質問時など発言時にマイクをオンにしてください。

参加方法

参加登録時に当日アクセスするURL情報が記載された案内が登録メールアドレスに通知されますのでご確認ください。

* 開催当日まではzoomは起動しません

* zoomを初めて利用される方は事前に一度利用されることをおすすめいたします。

スピーカー

  • Kunihiro Takahashi

    MoneyForward

  • Masateru Ito

    Nomura Research Institute

日時

日時

2020年11月24日火曜日
9:30 – 11:30 (UTC)

アジェンダ

開会、ACEからのお知らせ
ACEの活動についてお話しします
Atlassian Remote Summit 2020開催報告 #3
アトラシアン関連の最新情報まとめをお話しします。 Speaker: Atlassian 中川
Atlassian Tips動画掘り下げシリーズ#3 Confluence ページプロパティ
Confluenceのプロパティレポートマクロの紹介動画を掘り下げます。
組織横断ナレッジシェアを活性化させるためのUXデザインの実践と学び
社内向けに、DXに関するナレッジシェアを、Confluence を用いて、推進しています 社内での知名度は高まってきており、ある月では社員の約40%が訪れるサイトになりました。 一方で、利用者の満足度はまだまだ向上できる余地があります。また、ただ人が訪れればよいという訳ではなく、ナレッジシェアの活動に協力してくれる人を巻き込んでいきたいのです。そのために、人を引き込むサイトにしていくことが大切だと考えています。 このプレゼンでは、UXデザインを取り入れてサイトの見た目のカイゼンとサイト訪問者の体験を設計していったプロセス、そこから得られた学びをお話しします。 加えてサイトの見た目をより良くするConference Tips も紹介します。 Speaker : NRI 伊藤さん

オーガナイザー

  • Kunihiro Takahashi

    MoneyForward

    Atlassian User Group leader

  • Ito Masateru

    Nomura Research Institute

    System Engineer

グローバルスポンサー

Atlassian logo

Atlassian

Where Atlassian users meet and share best practices